大蔵村の移動サービスを頼まれていたので・・。
午後からの歯医者帰りに運用場所探しに大蔵村へ。
途中、道を間違えたので・・引き返しながら。
道路脇からコンディションチェック。
7,105MHZ QRVしてみました。
場所としては北側に開けていたので、8エリアからは良いレポートを。
30分足らずで14局とQSO出来て感謝です。
問題は、3エリアより西・・。
今日はモビホ「HF40CL」でしたから、まぁ苦しかったかと。
本番は土曜日、24日早朝を予定してます。
場所も目星を付けました。
当日は、エンドフィードアンテナを予定です。
FT991M使用しますから、コンテストにも対応します。
聞こえてましたらお声がけ下さい<(_ _)>
- 関連記事
-
-
久々の移動運用(最上郡戸沢村白糸の滝) 2016/10/14
-
土曜日24日は未定になりました 2016/09/22
-
運用場所探しで大蔵村へ 2016/09/21
-
本日も早朝から「湯4029」サービス 2016/05/28
-
今年初の移動運用「湯4029」は地元! 2016/05/15
-
コメント