意外に中古レコードの市場は良さげです。
ある程度音楽を聴いていくと気になるのが他のスピーカーです。
聞いてみたいスピーカーは沢山有りますが円安の影響も有って海外製のスピーカーが高くなりました。
国内製・・・小型スピーカーで今と同じサイズ感のモノとなるとピンとくるモデルに出会えず。
ちょっと古めのモデルを検索したところKENWOODの「LS-K901」と出会えました。
既に販売終了モデルではありますが「kシリーズ」のモデルと言うことはかなり出来そうな子と感じて。
中古品をお安く入手出来ました。
で、本日届いたのがこんな感じ。

後ろ姿

サランネットを外して・・・。

サイズはビクターと殆ど同じです。
折角なので並べて撮影。



仕様を見るとスピーカーサイズがやや小さいです。
後は似たような感じでしょうか。
発売時期はビクター「SX-L33MK2」が2005年、KENWOOD「LS-K901」が2013年と。
ビクターの方はここ最近頻繁に聞いていたので。
KENWOODに繋ぎ替えてまずは問題が無いかを確認することにしました。
音は問題有りません、その出てきた音のクオリティに驚きました。
それまでイイと思っていたビクターが霞んでしまいました。
特に低音域です。
仕方ないと思っていた部分を十分過ぎると感じさせます。
ベースラインやバスドラを質感良く聴かせますね~参りました。
暫く聞き込んで再度レポートしたいと思います。
設置・セッティング後の1枚。

1ペアで送料込み18,000は非常に満足です。
大事に使おうと思います。
さぁ~てビクタースピーカーが余りました。欲しい方に譲渡です。
でわまた<(_ _)>

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
ワイヤレスイヤホンの取捨選択 2023/01/16
-
FiiO M11Sをゲットしてしまいました 2023/01/07
-
KENWOOD 「LS-K901」を試す 2022/11/23
-
秋の夜長をレコードで楽しむ(^^) 2022/11/15
-
KENWOOD 「KP-990」がやって来た! 2022/11/03
-
コメント