fc2ブログ
コンテストConsoleを評価する | JP7GRU's Hobby room
アマチュア無線

コンテストConsoleを評価する

先日届いたブツの評価です
「SOTA BEAMS」のContest Consoleですが、結構便利に使えることが分かってきました。

接続に際して事前に行うことは「IC-7300」の設定から「外部キーパッド」を有効にし。
更に各モードでONにしておくことです。

今回は動作確認のため「TX TUNE」を生かすようにしました。

ではその時の模様を撮ってみました。



今までだと、メニューからボイスメモリーを呼び出し、状況に応じて画面タッチ。
このやり方でも良いのですが、必要とする情報が見られないときもありました。

外部キーパッドが有ることで、この煩わしさが解消されるのはイイと思います。

また、本体側の設定を工夫することで2台のマイクも使えます。
ConsoleのPTTを押すことで無線機背面に入力してるマイクの信号も拾いました。

TUNE機能もIC-7300内蔵ATUを使う場合には有効です。
私の場合、外部チューナーがあるので悩みましたが。
最終的には外部チューナーとの連携を重視することにしました。

SSB、CW、RTTYの各モードでテストしましたが。
常用するメモリー上位4つを割り当てておけば非常に使えると思います。
特にRTTYではデコード画面を表示させながら、本体メモリーが使えるので楽だと思いました。

周波数のUP/DOWNキーはメモリーモードにしておくと瞬時にバンドの切り替えが出来ます。
ここも上手く使いたいところでした。

外部キーパッドは自作される方も多くいらっしゃいますが。
この製品は自作が苦手な方にもお勧めできます。

簡単ですが使ってみての感想でした。

関連記事

コメント

  • JG7AMD
  • URL

こんにちは。
外部キーパッドがあると、呼ぶ側だけですが、RTTY交信がこれだけでできますね。

画面で相手のコールサインを確認
 ボタンポチ(自分のコールサイン送信)
画面で相手からのコールバックを確認
 ボタンポチ(599を送信)

相手のコールサインは打てないので、呼びまわり専用ですけど、ボタン2個でRTTYのコンテストも楽しめました。
問題としては、誰も普段はRTTYに出ていないことですけど(^^;

Re: タイトルなし

AMDさん こんにちは。

コメント有り難うございます。
本来この製品はSOTA向けのようです。

他にも面白そうなモノがたくさん。
海外製品は飽きないです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック