fc2ブログ
クリエートアンテナ730V-1W | JP7GRU's Hobby room
アンテナ

クリエートアンテナ730V-1W

先日、ついにというかやっと・・・クリエートデザインさんのアンテナを購入。

購入の理由としては、今のラディックスではバンド幅を外れるとどうにも効率が落ちる。
ミニマルチの2エレも良いのだが、家の環境ではダイポールが適してる。
一番は臨時収入があったからだったりします。

ともかく我が家にクリエートアンテナ730V-1Wが来ました。
まずは開封してマニュアルを見ながらパーツの確認です。
数量とかには問題無いようでした。

20181023104322a2a.jpeg

で、読み進めると・・・。
コントローラーがキット品!自分で組んでね、と。
おっと~はんだ付けと圧着作業。

道具を用意して・・端子弱そうなので、クリップとか使い。
説明書には簡略して書かれてますが。
メッキ線は一度端子台を仮止めして長さを出しておいた方がイイみたいでした。
 
続いてATUとコントローラーを繋ぐケーブル。
6芯の10mを同時に買っておきました。

こちらは単純に色を合わせながら圧着です。
はんだごては余り握りませんが、圧着工具はよく使ってますので。

で何とか完成の状態。

2018102510562901b.jpeg

試しに電源を入れてリレー動作するかチェックしました。

20181025105610afd.jpeg

ロータリースイッチを切り替えると、リレー音が聞こえました。
LEDも点灯するので大丈夫だと思います。

昨日の夜、この作業をして。

今日、午前中にエレメントにコート剤を塗布。
通常は組んでからですが、接合部分を残せばパーツ単位でも。


20181025105646e61.jpeg

仕事の合間を見ながらだったのですが。
天気も良くて無事に終了。

今後の予定は、来週に晴れ間を見ながら組み立てて仮設置~動作確認を考えてます。


ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ


関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック