fc2ブログ
SD330+ATUエレメントで秋冬を。 | JP7GRU's Hobby room
アンテナ

SD330+ATUエレメントで秋冬を。

先日からSD330を復活させる作業に入りました。
暫く休ませていたので、コントローラーを繋ぎ動作チェックしたり。

ようやく朝の天気も一昨日から回復し。
取り付けや調整と約2日掛けて・・ほぼ完成の状態がコレです。

20181014102610931.jpeg

過去には、延長エレメントを釣り竿に這わせる事をしてましたが。
釣り竿よりATUエレメントの方が効率良いのではと考えたのです。

後は先日までのバラン仕様との比較。

やはりですね、アンテナ直下に同調回路のある方が反射波が抑えられる結果が得られました。
 
201810141157364bd.png

う~ん、見事なまでに反射波が抑えられました。
これがSD330の威力なんですよね。

朝にCQを出して6局、午前中リモートからCQを出して2局、いずれも59を貰えました。

雪が降るまでは2エレと共存させます。
秋冬はこのシステムで過ごそうと思います。

ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック