fc2ブログ
結構面白い14MHZの交信 | JP7GRU's Hobby room
DXQSO

結構面白い14MHZの交信

珍しく連日のブログです。
10月8日は・・・体育の日でしたか!

さて、先日のコンテストで持ちこたえたアンテナのチェックを朝に行い。
お昼前からリモート受信を。

ん~グアムが聞こえます。
結構強め、タイミングを見て呼んだらコールバック。
59のレポートを頂きました。

夕方の空き時間にバンド内を見るとT88がCWでCQ出してました。
アップ指定を聞きながら呼ぶと、数回でコールバック。
これも無事Wkd。


仕事を終えて、夜。
コンテストのログ提出しながら14MHZをまた聞いてると~。

まずはER4DXが聞こえました。
手でポールを少しでも西へ向け・・・呼ぶこと数回。
コールバック来ました!レポートは57。

暫くして、A71はカタールが。
呼びますが、どうもコールバックが違います。

IC-7300じゃきついのかとFTDX5000MPにバトンタッチ。
で、聞いてるとどうも1局増えました、A41オマーンも参加の模様。

折角なのでコールすると今度はすんなりコールバック!
なんと59と言ってきます。

で、A71が呼ぶからスタンバイと言われ・・。
無事に交信成功!レポートは55~56QSBと言ってきました。
こちらも同じ状況でしたが。

う~ん14MHZのSSB、面白いじゃ無いですか!
後で相手局のQRZ.COM見ましたら(A41)ログにJP7GRUが(^^)v

月末のWW DXコンテストが少し楽しみになってきました。

これでもう少しアンテナの高さを出せたら良いんですけどね~。

20181009124409d75.jpeg

あ、7MHZ DPアンテナはお休みしてます。
代わりのアンテナで間に合わせてます~。


ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック