fc2ブログ
台風>温帯低気圧接近の中で全市全郡コンテスト | JP7GRU's Hobby room
コンテスト

台風>温帯低気圧接近の中で全市全郡コンテスト

10月最初の土日・・・。
全市全郡コンテストな訳だったんですが。

今年は台風に邪魔をされました。
正確には温帯低気圧になったんですが。

今回は折角上げた2エレで14MHZをメインにしました。
なので他のバンドのことは知りません。

6日土曜

先日からの寝不足もあったのと、どうせ夜間の国内14MHZなんて聞こえない?
と決め込んで早めに寝ました。
日曜の午前中がカギと思いまして。

7日日曜

朝の7時半からスタート。
CWを呼び廻り、2~6と8エリアをゲット。
これならSSBも行けるかと思いSSBへチェンジ。
途中朝飯を食べ、今度は仕事しながらのリモート交信。

これに合わせるかのごとく、低気圧の風雨が暴れてくれました。
折角の2エレが言いように廻されます。

結局夕方まで風の影響を受けました。
一時はヤバいんじゃって思うくらい。

点数とQSOレートです。

acag2018.png

結局18時で止めました。
出来れば50局を越えたかったのですが、次回の楽しみにしたいと思います。

17時台はCQを出してみたり。
これで全市全郡と県支部の両方にログ提出予定です。

参加された皆さん、並びに交信頂いた皆さん、有り難うございました。

ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ


関連記事

コメント

私は、7メガにエントリーしました。
6日はローカル局のアンテナ撤去のお手伝いをしたのですが
疲れで寝てしまいました。
7日6時過ぎより開始しました。割と良いかなと思っていたら
7時過ぎからコンディションが低下。
かなり厳しい状況になりました。
なんとか時間を見つけながら出ましたが、聞こえてくるのは
「59****H」59****Hの局ばかり。
それに加え、頼みのわが愛機7400は不調に。
急遽50W機に交換し何とか切り抜けました。
目標50局に達成せずタイムアウトでした。

Re: タイトルなし

こんばんはです。
コンテストお疲れ様でした。

いや~コンディションよりも天気が心配でした。
今回はエントリーの少ない14MHZを狙いました。

さてどうなるか。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック