投稿画像

続きを読む

今日のハイライトは「10mFM」と「FM放送遠距離受信」

先日の土曜から「CQ WW WPX CWコンテスト」だったんですが。今回は不参加を決め込んでました。その分と言うか・・・朝7時前から「10mFM」が良さげと言うことでCQ~。そうしたら意外にも呼ばれました。50分ほどで20局越えはこのバンドではなかなかです。圧巻は「成田空港ターミナル駐車場3階からです~。」のお言葉。相手局さんからお写真借りることが出来ました。 この場所から交信出来るとは凄いですよね。しかもRS59/59でしたから(^...

投稿画像

続きを読む

KENWOOD「YG-455CN-1」

珍しく無線機ネタが続いてます。TS-950SDXにCWナローフィルターを用意しました。ブツはこちら。 「YG-455CN-1」で有ります。TS-950SDXの下側ケースを外して・・・。 「ここだよ~」と場所を教えてくれてます。ネジを外してフィルターを装着し元通りに戻します。フィルターはこれで全て装着完了しました。  最後に機能確認です。フィルターを有効にする為ENTキーを押しながらPOWERを入れます。メニューを見ながら250のOFFをONにす...

投稿画像

続きを読む

TS-950SDX基本保証完了→変更届

今度は変更届ネタです。送信機として使うことを予定して基本保証を依頼したのが10日ほど前です。今回も「JARD」さんにしましたが、3月の改正で添付する資料が増えました。何かと言うと・・・「移動しない局の無線設備の電波強度が規則で定める値を超える場所に、人が容易に出入りできないようになっていることの書類等による確認の明確化」これに対する確認書類を添付しなさいって事です。この資料作成に結構な労力を使いました。一度...

投稿画像

続きを読む

酒田市美術館に行ってきました

5月最後の土曜日です。午後から酒田市美術館に行ってきました(^^)実は4月末から特別企画展が有りましていずれ行かないとと思っていたんです。何とか今日見てくることが出来ました。これです「山岳写真家 白籏史朗展」! 山と写真も好きな私にとっては絶好の企画展です。先ずはエントランスで1枚。 あれ~!プロアドベンチャーレーサーの「田中陽希」さんもイベントに来てたのか~。お目に掛かりたかったなぁ~。さ、入場券を求め...

投稿画像

続きを読む

TS-950SDXの設定

予定の無かった落札で届いた「TS-950SDX」ですが。無事に設置~受信して楽しんでみました。内蔵スピーカーの状態も先ず先ずの様でしたがSP-990から音を出すと聞きやすくなりました。990とも若干違う様な気がしますが慣れるしか無いかと。サブ受信部は通常同一バンドのみなんですが、電源ON時に複数のキーとの同時押しで変更出来ます。自己責任で試してみました。 おお!なるほどこれで別バンド2波受信OKになりました(^^)但しこの2...

投稿画像

続きを読む

思わずの落札で無線機取替え作業

5月も後半ですが真夏のような暑さかと思えばヒンヤリしたり。体調維持に苦しんでます。そんな中久々の無線関係ネタはなんと!無線機が入れ替わる事態になりました。どうせ落札できっこ無いと入札したブツが「落札しました」と(゜∀゜)キャンセルするのもなぁ~と入金処理を済ませ。無線機用デスクを眺め・・・入れ替えるしかないよなぁ(´・ω・`)4台目の送信機を置けるスペースが無いので「TS-940S」を手放すことにしました。私の手元...

投稿画像

続きを読む

お無線&箱庭音楽部屋の暑さ対策

5月も半ば、本日14日は「母の日」でしたね。何とか母の日らしいことを出来たかと思います。今日はさほどでもありませんでしたがこれからは晴天時に室温が上がります。思案した結果、こんなモノを導入してみました。一つは「遮熱シート」です。ペアガラスのサッシに合うのを何とか見つけて貼ってみました。貼ってない方の窓と比べると明るさが変化しました。もう一つはロールスクリーンを遮光タイプに換えてみました。出来上がりは...

投稿画像

続きを読む

今日は「山下達郎」三昧!

5月最初の更新です。連休関係無く仕事をしてますがそんな中での楽しみが有りました。本日「NHK-FM」の番組「今日は一日○○三昧!」は「山下達郎」さんで有ります!昨日発売されたばかりのレコード「FOR YOU」を皮切りに9月まで毎月のリリース!RCA/AIR時代のレコードを最新リマスタリングで重量盤とくれば最高なわけです。一昨日届いた「FOR YOU」を・・・。 当時盤も良いのですが、状態の良いものは高価で入手は難しいと判断しまして...