投稿画像

続きを読む

今日選んだ1枚は・・・「リヴァーズ・アイランド」

暖かい1日の割合に午後からの「頭痛」に少々苛ついてました。こんな時は好きな音楽を聴くのが一番の良薬と思い取り出したのがこちらです。 杉山清貴&オメガトライブのセカンドアルバム「リヴァーズ・アイランド」です。実は当時結構聴いてまして。先日実家に行った際に見つけてきました。かなりの良作ですので、レコードに限らず聴いてほしい1枚と思ってます。都会的な「シティポップ」如何ですか?でわまた<(_ _)> にほ...

投稿画像

続きを読む

懲りずにアナログプレーヤーに・・・

4月も今度の週末で終わりですね。先日のカセットデッキに続いて今回はアナログプレーヤーです・・・。中古で求めた「KP-990」ですから多少の経年劣化は承知の上ですが。レコードを載せるプラッターに目をつけました。付いてきたプラッターも十分キレイな方ですが・・・。オクを探すと裏に制振のゴムが貼られたモノを発見!表面の目に付く部分の仕上げが良かったので入手してみました。裏面のチェックから。プレーヤー装着品 入手品 ここ...

投稿画像

続きを読む

カセットデッキ入れ替えその後

今回もカセットデッキのネタです。 アマチュア無線ネタは暫くお休みすることにしました。 先日入れ替えたカセットデッキ「AIWA EXCELIA XK-009」のその後です。 入れ替えの大きな理由は前回にもチラッと述べた「dbx」で録音したテープを聴きたいと言うこと。 届いた実機はコンディション的に良品と判断しました。 しっかりと整備された様でメカ動作不具合無し、出てきた再生音も良好でした。 昔のカセットテープを再生しながら「...

投稿画像

続きを読む

AIWA EXCELIA XK-009を入手(^^)

今月も2枚レコードが増えたネタはまた後日に。今回はカセットデッキのネタです<(_ _)>今使って居るデッキに不足は無いんですが。昔のカセットテープを漁ってると「dbx」で録音したモノが結構あります。その当時使って居たカセットデッキを今回入手してみました、もちろん中古ですけどね。こちらです「AIWA EXCELIA XK-009」本日届きました。 丁度私が就職した年1988年にリリースされて同年に頑張って入手した記憶があります...

投稿画像

続きを読む

今月もレコードが増えそうです

4月になりました。思った以上に早い春の訪れになるでしょうか・・・?駐車場の雪解けも進んでます。で、気分も新たにTwitterのプロフを編集したり。レコードもまた1枚増えたのでご紹介。 キャロルキングの名盤「TAPESTRY」です。日本でもヒットした70年代のレコードなんですが近年の再発盤を入手出来ました。知ってる曲はかなりありますが、ラストの「ナチュラルウーマン」がやはり良い。他のアーティストカバーもたくさん聴いてきま...