投稿画像

続きを読む

CQ WPX SSB 2022への賑やかし

3月もいよいよ最終週です。そんな中で、26日からの「CQ WPX SSB コンテスト」に軽く参加。26日の9時過ぎからまずは14MHz・・・あれ?何か聞こえる局が少ないなぁ~とこれは21MHzもNG?と思いながら覗くと!結構な賑わい振り!いつもの様に聞こえる局の呼び廻りから開始しました。アジア圏やオセアニアに混じり北米も。仕事しながらなのでペースは上がりませんが少しずつQSO出来ました。21MHzでヨーロッパ方面は15時前から聞こえたので...

投稿画像

続きを読む

TS-940S 審査終了~(^^)v

先月の24日に出した「TS-940S」の変更届本日どうなったかな~とチェック掛けましたら無事「審査終了」の文字が! 受付から丁度1ヶ月での終了になりました。移動しない局の第三送信機です。少しは楽しみが増えそうです~。でわまた<(_ _)>...

投稿画像

続きを読む

認定電気工事従事者 講習受けてきました

3月16日に仙台市まで「認定電気工事従事者」の認定講習を受けに行ってきました。数日前にR48号で雪崩があったりと少々不安ありましたけど。宮城県民会館の会場まではいつもの「48ライナー」で。9時に会場入りして受付。受講者は今回100名でした。10時から始まって・・・お昼を挟んで17時前までの長時間座学。内容としては渡されたテキストの重要なポイントを聞くだけでした。でも、午後の講師さんは余談を付けてくれたりして楽しかっ...

投稿画像

続きを読む

放出品第三弾

余剰品整理で放出します。今回で小物はひとまず区切ってみます。 生産終了したYAESUのマイク「MD-100A8x」です。YAESU機を手放したので不要になりました。元箱も無いと思うので5~6千円+送料でお譲りできればと思います。ご希望の方はメールフォームからメッセージお願いします。現品限りですので。でわまた<(_ _)>にほんブログ村...

投稿画像

続きを読む

放出品第二弾です。

放出品第二弾です。モビホアンテナ。 バラ売りします。まとめ買いなら3本セット釣り竿用のケースに入れて送料込み1万円かな~。ご希望の方はメールフォームからお願いします。全て売約済みとなりました、有り難うございました<(_ _)>でわまた<(_ _)>にほんブログ村...

投稿画像

続きを読む

久々に放出品のお知らせ

3月11日です。「東日本大震災」は11年前の今日でした。犠牲になられた多くの方々に気持ちを捧げます・・・。本題なんですが、余剰品の整理をしたく放出します。同軸切り替え器 写真は2個ですが、もう一個有ります。1個1,500円程度で。タッチセンサー付き7インチモニター 外すまで正常動作してました。3,000円+送料で。希望の方はメールフォームをご利用下さい。なくなり次第終了です<(_ _)>でわまた<(_ _)>にほんブログ...

投稿画像

続きを読む

730V-1Aキャパシティーバー

3月も10日です。天気が良いと日差しが暖かく感じる様になりました。あ、本日はアンテナのネタです。冬でも下ろすこと無く使ってるクリエートの「730Vー1AW」なんですが。エレメントに装着している「キャパシティーバー」がこの冬の強風で破損してしまいました。 通常なら破損しないのですが、立てるときに堅いモノに当たるとキャパシティーバーが曲がるんですよね。で、その曲げを修正して使っていたんですがこの冬の風に耐えません...

投稿画像

続きを読む

TS-940Sのマイク届きました(^^)

3月も8日目になりました。3月最初のネタはマイク等でしょうか・・・。TS-990Sも部屋に届いて1年経ちました。その時にマイクは背面のACC端子からの入力を使う様にしたんですが。今回、TS-940Sにはどうしようかと少々悩みました。実はTS-940Sもフォーンパッチ端子を利用すれば前面のマイク端子を使わずに済みます。そうなるとPTTの代わりに「SEND」スイッチを使うんですね~。操作としては少々好みで無いなぁ~と考えてしまい純正のマイ...