
続きを読む
リモート用のヘッドセットを・・
久しぶりのブログ記事になりました。今月はマイカーの車検だったり、何かと忙しさを感じながらも。最終週までこぎ着けました。そんな状況下で、リモート運用時に使っているヘッドセットを交換しようと思い立ち。切っ掛けはイヤーパッドがすり切れたのと、接続が不安定な事。記録を見ると3年前に購入していたようです。今回選んだのはコイツです。 メインに使ってるゼンハイザーで揃えました。型番は「MB Pro2 UC」チャージャーやUS...
続きを読む
久しぶりのブログ記事になりました。今月はマイカーの車検だったり、何かと忙しさを感じながらも。最終週までこぎ着けました。そんな状況下で、リモート運用時に使っているヘッドセットを交換しようと思い立ち。切っ掛けはイヤーパッドがすり切れたのと、接続が不安定な事。記録を見ると3年前に購入していたようです。今回選んだのはコイツです。 メインに使ってるゼンハイザーで揃えました。型番は「MB Pro2 UC」チャージャーやUS...
続きを読む
7月最初のブログになりました。今回、縁あって「陸上特殊無線技士」の資格を取ることになり。10月期の試験合格を目指して・・・お勉強を始めます。もう、アマチュアの資格だけでイイと思っていましたが。有れば、業務無線も使えそうでして。調べていくと「第二級陸上特殊無線技士」の方がハードル低そうと考えました。で、物は試しに今の自分が受験したら・・・と「日本無線協会」さんの過去問にトライ。工学・法規ともちょっと合格ライ...