
続きを読む
FT4の変更届
最近すっかりご無沙汰しました。先日はQSLカードも幾らか届きました。で、本題。出そうと思っていた変更届を漸く提出。使っているWSJT-XもFT4正式サポートの2.1.0にバージョンを上げたので。それに伴う変更です。FT8の仕様も若干変更があったのでそれも一緒に。変更に使ったファイルはこんな様式です。フォロワーさんの資料を参考にしてます<(_ _)> で、備考に一文を添えてます。受信は試しましたので、その内送信も試そうか...
続きを読む
最近すっかりご無沙汰しました。先日はQSLカードも幾らか届きました。で、本題。出そうと思っていた変更届を漸く提出。使っているWSJT-XもFT4正式サポートの2.1.0にバージョンを上げたので。それに伴う変更です。FT8の仕様も若干変更があったのでそれも一緒に。変更に使ったファイルはこんな様式です。フォロワーさんの資料を参考にしてます<(_ _)> で、備考に一文を添えてます。受信は試しましたので、その内送信も試そうか...
続きを読む
と言っても「無線機」ではありません。ブツは何かと言いますと・・・コレです。 や~勢いというのは怖い物です。ついに「Apple Watch」を入手しました。実は先月から週1で運動教室に通い始めてまして。まぁそれ以前に自己流でウォーキングもしてたのですが、最近筋トレも少々。そのデータ管理と自分の体調も維持していくモチベーションアップのためと言うことに。入手経路は少々考えて、iPhoneを購入してるauショップにしました。支払...
続きを読む
7月も半分まで来ました。早いモノですね~。そんな中、先日「Windows10」にサインイン出来なくなるという事態が起きました。毎朝のこと、指紋認証でサインイン出来たのが。突然!指紋認証出来ないからPINコード入れろと。え!PINコードなんてしばらく使ってないから忘れた~。何とか入れた覚えのあるコードを入れるもNG!最後はパスワードでサインインせよとOSは言ってきます。しかしですね~スッカリ指紋認証に慣れてしまっていた...
続きを読む
昨日21時から本日15時までの「6m&Downコンテスト」今年も冷やかし程度に参加してみました。何せ準備もせず、コンテスト用にアンテナを立てることも無く。初日夜・・・何もせず終了。いや~FT-991Mも出してませんから。IC-7300で50MHzを。何も聞こえないのを確認して寝ました。で、2日目。朝は普段通りウォーキングから。6時に終了して、一度50MHzを聞きましたがやっぱりダメ。朝の準備をして8時台・・ムダなCQを出して、7エリアとQSO。...
続きを読む
7月になりました。まずは九州南部の大雨・水害にお気持ちお察ししたいです。こちらも、昨年8月がそうでしたから。さて、久々に「Windows10」ネタです。やっと私のPCにも「1903の新機能」案内が来ました。いつもなら躊躇するのに、不用意にアップデートを始めて・・・。 ひとまず完了したので。ヤレヤレといつものチェックをしましたら。無線機とのCAT通信がNG~。これを突き止めるのが面倒です。WSJT-X、HAMLOGのどちらもダメとなると...