
続きを読む
iP8730を今更のレビュー
長く使ってきたエプソンのプリンタからキヤノンに替えたわけですが。戸惑うことは少々有ります。それでも、何とか評価出来る様になったので。作業性は及第点主にQSLカードを印刷しながら、時々写真プリントもするので。まずは印刷の作業性を見ました。ハムログからのプリントで、印字ズレをチェック。これは問題ありませんでした。 品質は、PX-5500よりもコントラストが出てます。紙との相性も良いのかも知れません、別の紙でも試...
続きを読む
長く使ってきたエプソンのプリンタからキヤノンに替えたわけですが。戸惑うことは少々有ります。それでも、何とか評価出来る様になったので。作業性は及第点主にQSLカードを印刷しながら、時々写真プリントもするので。まずは印刷の作業性を見ました。ハムログからのプリントで、印字ズレをチェック。これは問題ありませんでした。 品質は、PX-5500よりもコントラストが出てます。紙との相性も良いのかも知れません、別の紙でも試...
続きを読む
6月最後の平日だった昨日。ついにというかやっとプリンターを購入してきました。選んだのはCanonの「iP8730」決め手は顔料ブラックとA3対応ながらコスパもそこそこ良さそうと。見た目も意外にいけてます。ネット経由で注文し、実店舗で引き取り。こうしたのには、リサイクルで今まで使って居たプリンターを回収して貰うためです。さて箱はそこそこ大きめ。 夜9時過ぎに、部屋に持ち込んで開梱。 Canonのプリンターは前回の事務所用...
続きを読む
震災は忘れた頃にやって来る・・・。これを昨夜22時過ぎにまざまざと実感しました。予約してたTV番組をリアルタイムで見ていたら、突然の揺れ!その直後、緊急警報と共に激しく揺れました。2階に居たので、思ったより揺れを感じ。揺れが収まってから、自宅兼店舗の各所を確認。落下物は店舗内は無し、自宅も私の居た無線部屋でプレートが2個ほど落ちたくらい。その後はご存じの通りです。夜に出歩くのも危ないので。今朝早くに改め...
続きを読む
今年から名称、規約、開催日時を変更して。本日「第1回山形さくらんぼQSOコンテスト」が行われました。第1回ですから、参加しないと~で、足跡残しました。開始は朝5時、終了は21時の16時間。5時半過ぎに何とか7MHzのSSBでCQを出すことが出来ました。その後、21や14MHzを見たりして今日1日コンテストを楽しめました。勿論、仕事しながらです。ではまずデータ。 合計で229局交信でした。点数はご覧の通り。来年以降、もっと交信数は...
続きを読む
6月に入りましたね。天気の良い朝はできるだけ歩き、夕方は様子を見ながら写真を撮る。そんな日がもう少し楽しめそうです。 さて、その先週末に行われた「WPX CW コンテスト」チェック前の暫定結果も出た模様で、その時のDXQSOでCFMできたモノもチラホラ。その中に「ZF1A」からのCFMも有りました。久々のNewエンティティです。場所を確認するとケイマン諸島・・カリブ海なんですね~。CW、しかも7MHzでは初めてでした。LoTWでのDXCC...