
続きを読む
今年はもお世話になりました
本年、最後のブログです。ようやく仕事終わってホッとしてます。今年のQSO実績はこうでした。 2,613QSOかぁ~。昨年が3,440QSOでしたから、昨年比で25%減です。折角なので昨年データを。全体数では減ってますが、DXなんかは昨年を上回りましたね。来年はもう少し何とかなるかなぁ~と思います。DXCCはLoTWでMixed110、21MHzでの100を達成できてないので。来年こそはと。今年交信下さった各局さん、お世話になりました。これにて今...
続きを読む
本年、最後のブログです。ようやく仕事終わってホッとしてます。今年のQSO実績はこうでした。 2,613QSOかぁ~。昨年が3,440QSOでしたから、昨年比で25%減です。折角なので昨年データを。全体数では減ってますが、DXなんかは昨年を上回りましたね。来年はもう少し何とかなるかなぁ~と思います。DXCCはLoTWでMixed110、21MHzでの100を達成できてないので。来年こそはと。今年交信下さった各局さん、お世話になりました。これにて今...
続きを読む
今年も残すところ3日を切りました。年末ネタですがお付き合い下さい。1月 3月 4月 6月 8月大雨に泣かされました。 9月にはコレ。 10月 11月 12月 今年は8月に大雨・洪水の被害を受けました。いや~大変だったかも。来年は良い年を迎えたいですね~。でわ<(_ _)>ランキング参加してます、応援宜しくお願いします。...
続きを読む
平成最後の12月。今のところ雪も少なめで助かってます。クリスマスイブってホントの意味知らないで居ると・・・チコちゃんに叱られますよ~。話がそれました。え~残すところあと7日という事で・・そろそろコレをネタにしても良いかと思いまして。年末恒例の「こんなモノを買っていた」です。では主なモノを時系列順に。1月:MFJ-267、アペックスラジオ303WA-23月:LDG AT-200ProⅡ、SONY ICF-SW7600GR6月:ICOM ID-51Plus27月:ICOM RS-...
続きを読む
アンテナを冬用の「SD330」システムにして3週間になりました。コンディションの悪さも手伝って私のQRV率も低下気味です。SSBは200Wまで使えますが、如何せんCWやFT8と言ったモードにSD330の弱点が露呈します。一度修理に出した原因は「連続モード」による過入力です。いくら短時間でも70W以下に止めておく必要性があります。となるとCWやFT8では50~60Wが妥当になってきます。FT8は取って貰えないですね~60W程度では。いいとこ近...
続きを読む
世間ではXmasの三連休でしょうけど。売る側としては「そんなの関係ねぇ~!」です。それでも頑張った自分へのご褒美。コイツをゲットしました。 本日届きました「RHA TrueConnect 」です。イギリスのRHA初の完全ワイヤレスイヤホンなんですが、これなかなか入手困難でして。運良く注文から2日で届きました。開封します。 シックという表現かな~良いですね~。で、イヤーチップは各サイズ2ペアに加え、コンプライのチップまで。...
続きを読む
昨日の「大雪」から明けて・・・。朝の時点で5cmくらいの積雪でした。そんなに降らないかな~と思いましたら。甘くなかったです、夕方には30cmを超える積雪量を見て本日より除雪開始。結構ありました。日中は0度だったし、止む時間も短くて。朝の写真。 結構な降りっぷりでしたね~。ランキング参加してます、応援宜しくお願いします。...
続きを読む
昨日、ツイートしましたが。少し早い自分へのご褒美を手配して。届いたのがこちら。 まさか頼んで、次の日に届くとは思ってませんでした(^^ゞ730V-1Wオプションの50MHZエレメントキット。これで730V-1Wは50MHzまでQRV出来る730V-1AWとなります。最初からオプション付きを買えって言われそうですね。でも、追加する楽しみを味わいたかったのです。もう一つ、自分へのクリスマスプレゼント欲しいかなぁ~。(予約投稿です)ランキン...
続きを読む
今日もアンテナネタです。先日下ろした730V-1Wの代わりに頑張ってくれるのがSD330+ATUエレメント。最初は65°の角度から始まり、先日はついに垂直仕様にしてみました。 写真の状態ではまだ不完全でして。ATUエレメントはほぼ建物の上になるよう伸縮ポールを伸ばす予定です。この仕様のメリットは2つです。一つはATUエレメントが自由空間を得られること。二つ目は雪によるしなりが無くなる事です。ただし、トレードオフとしてノイ...
続きを読む
期限内にログ提出したWW DX CWコンテスト。先日、Rawスコアの結果が出たようで。早速自分の大凡の位置を確かめに。表示されたのがこちらです。 ん~。こんなモノかなと思いながら。問題なければ、これで確定です。これから詳細にログチェックされていくので。コピーミスさえ無ければね、後は相手方のログです。ランキング参加してます、応援宜しくお願いします。...
続きを読む
天気の良い今日、無事にアンテナ「730V-1W」を撤収しました。上げるよりは楽です、やっぱり。ものの30分で作業は一通り終了。ん、なぜ下ろすのか。その理由はこれです。 変なことしてるでしょ。どうやって立てるか、一番最初に考えた時に思いついたのがこの方式。屋根に掛かってる雪止め用のアングルを利用したんです。これだと雪の無いときは問題無いわけでして。ステーも2方向で簡略化、今までこれで十分でした。この屋根の上に...