続きを読む
今日で冬囲い仕事も終了~
今月半ばから行き始めた「冬囲い」の外仕事。無事本日、最終日を迎えました。親方も高齢になってきて、来年は出来ないなぁ~と。そりゃいつかは辞めるときが来ますからね。80歳現役で外仕事の采配を振るうのは大変だったろうと思います。本来なら私が引き継いでも良かったのですが。私も仕事を持って居ての「季節作業員」みたいな対応しか出来なくなりました。来春の囲い外しが最終です。でも、今日は天気がそこそこ良くて助かりま...
続きを読む
今月半ばから行き始めた「冬囲い」の外仕事。無事本日、最終日を迎えました。親方も高齢になってきて、来年は出来ないなぁ~と。そりゃいつかは辞めるときが来ますからね。80歳現役で外仕事の采配を振るうのは大変だったろうと思います。本来なら私が引き継いでも良かったのですが。私も仕事を持って居ての「季節作業員」みたいな対応しか出来なくなりました。来春の囲い外しが最終です。でも、今日は天気がそこそこ良くて助かりま...
続きを読む
先だってのWW DX CWのログを提出しながら。TQSLやCLUBLOG等、自分のログにもデータを保存。で、何の気なしにDXCCの状態を見ましたらいつの間にか110。お~ここ最近のNewはどこかと確認しました。それがこちら。 直近のNewはアゼルバイジャンとラトビアの模様。どちらも今月7 CWです。アンテナは730Vでした。実際WKDしてるのは130ほど。HRDLOGだと114CFMと有りますけど、今年はこの辺で止まるかなぁと。Mixed200を目指してみようか...
続きを読む
先日土曜の朝から何とか足跡を残した「CQ WW DX コンテスト CW」今朝無事に終わりました。SSBでは試せなかった「730V-1W」を使っての記録です。初日(土)9時開始ですが、普通に仕事が有るので。ボチボチと14MHZからスタート。お昼頃まで、空いた時間で近場の局に声がけ。殆どが1コールで返ってきましたね。ただ、コンディション的には良いとは言えませんでしたね。20数局交信で、午後から母を病院へ送迎・・・帰りは夕方5時過...
続きを読む
折角交換したり、新設したアンテナ。前のモノより良いはずって思ったのが、思ったほど飛んでないって感じたら?幸い、私の場合その事例は殆ど無いのですが。考えられることを。ケース1一つのアンテナでは限界が有る。良く聞くのが色んなバンドに出るためにATUを使ってますって話。マルチバンドQRVは憧れですよね、私だって試しました。ところがです、やはり限界が有るのです。私、デルタループを上げたときに飛ぶバンドと今イチな...
続きを読む
昨年は11月19日の夕方に初雪を確認。今年もそろそろ雪の季節がやって来ました。とは言っても、今年は北海道平地でも遅かったんだとか。こちらもそうなることを期待して・・。前もって乗用車2台はタイヤ交換を予約していたので突然の雪にも安心。1台は車検時期でしたから同時作業で。無事本日、作業は完了しました。残りは軽自動車。2台の内1台は自分で作業しました。電動工具が有るとやはり楽でして、インパクトドライバと小さいエア...
続きを読む
初めてLZ DXコンテストに足跡を残しました。たかが10局足らずですが、100W機+730V-1Wで出来た意味合いは大きいなぁと。たまたま聞いた7MHZ CWで随分EUが聞こえて、TESTを打つ局が多かったのです。ん?と思って早速調べるとLZ DXコンテストで有ることが判明。コンテストナンバーはITUナンバーをRSレポートに足すんだとか。JA局は45、Ctestwinに頼って高速CWです。もう少し出来るかも・・と思わせたLZコンテスト。次週のWW DX CWコン...
続きを読む
今回もアンテナのネタです。先日修理から戻ってきたSD330をようやく基台にセット。3.5MHZで実用になるか、ひとまず現状を把握する事にしました。アナライザーで確認をすると、VSWRは3.55付近で1.7と表示。2を越えなければ何とかなるかと思い、その状態でQRVしました。ちょうどフォロワーさんがCQを出していたので、呼ぶと59のレポート。ややノイズレベルが高いですが、それさえ無ければこちらも十分了解できます。念のためにアンテ...
続きを読む
開局してから5年になったわけですが。アンテナは随分と思案をしては試してきたと思ってます。一番最初HF帯に出たいと思って買ったアンテナはコレ。2013年5月入手DIAMONDアンテナの「HFV5」でした。これ、多分今もどこかに眠ってるはずです。使用感はね~「同調範囲」が狭くて結構苦労しました。お手軽な値段で多バンドに出られるコンパクトなダイポールアンテナなのは良いんですがね。で、1ヶ月以内にはラディックス「RD7021BL」を...
続きを読む
昨日の夕方、何の気なしにブログのアクセス数を見たら10万越え!お~ようやくだなぁと。今日の夕方チェック(18時)で、70増えてました。1日の平均は60アクセスぐらいです。少しでも楽しめる様な記事をこれからも上げていきたいと思います。ご訪問頂いてる皆様に感謝です、有り難うございます!ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。...
続きを読む
珍しく仕事ネタです。ようやく今日から秋の外仕事「冬囲い作業」が始まりました。天気が良いときに出来るとホントに作業も捗るんです。朝こんな感じで出した材料。 これが明日の夕方には全て使われて、なくなります。掛かるお宅で約2日。今月末まで、天気を睨みながらの作業です。長木の大きいモノで3間半かな~。ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。...