
続きを読む
ハムライフモチベーション向上の為に
8月も残り僅かとなりました。今日は珍しく夕方に歩けたりと徐々に時間に余裕が出てきました。気持ちに余裕が無いと何をするにしてもやる気が低下しますよね。今年は特に異常な暑さに加え、8月初めの水害で仕事するのに手一杯・・・。今月半ば以降、アマチュア無線への意欲も下がってきました。や、HF帯のコンディションが悪いのも要因でしょうか。辛うじてD-STARで紛らわせたりもしました。ま、それでも昨日なんぞは夜の7MHZで楽しめ...
続きを読む
8月も残り僅かとなりました。今日は珍しく夕方に歩けたりと徐々に時間に余裕が出てきました。気持ちに余裕が無いと何をするにしてもやる気が低下しますよね。今年は特に異常な暑さに加え、8月初めの水害で仕事するのに手一杯・・・。今月半ば以降、アマチュア無線への意欲も下がってきました。や、HF帯のコンディションが悪いのも要因でしょうか。辛うじてD-STARで紛らわせたりもしました。ま、それでも昨日なんぞは夜の7MHZで楽しめ...
続きを読む
戸沢村が全国に知られた豪雨から1週間経ちました。幸い、店舗・自宅・車庫と浸水被害が無かったので店舗営業も出来。無事にお盆も迎えました。道路状況もほんの少し改善されましたね。墓地へ行く林道が当面復旧時期未定とか。JRは陸羽西線が古口ー余目間で運休、バスが運行されるかも。朝のウォーキングも続いてます。出来なかったのは豪雨の朝のみです、これからも雨が降らない限りは歩こうかと。今年は地区のお祭りも中止になり...
続きを読む
昨日は午後からの雨でした。庄内地域の豪雨に大丈夫かなぁ~とのんきに構えてましたら。夜半からえらいことになりました。22時で連続雨量が150mmを越えたので、国道が通行規制。道路が止まり、同時にJRも怪しい状況。それでも川の水位も氾濫注意水位まで達してなかったし雨も収まると思ったのです。ところが夜中2時ぐらいからスマホの緊急警報が鳴り始めました。夜中の3時過ぎにはご覧の状況。 道路は冠水し、自宅にも浸水の恐れが...