投稿画像

続きを読む

IC-7300だけじゃ無いアップデート案内

今日は朝から忙しく。見たい情報はTwitterで確認でした。するとハムライフ.jpからIC-7300の新しいファームウェアが出たとツイート。先ほど、確認しましたら。IC-7300だけで無かったようです。IC-7851系、後はリモートソフト「RS-BA1」もアップデートされました。早速、IC-7300の新ファームウェア「1.20」に。変更点は以下の通り、抜粋させて貰いました。・セットモード項目 外部端子>「変調入力 (DATA OFF)」及び「変調入力 (DATA...

投稿画像

続きを読む

本日RDL4015を下ろしました

昨日で、冬囲いの外仕事も無事に終わりました。今日も朝冷え込みましたが、雨が降らない内にとダイポールアンテナ「RDL4015」を撤収。作業開始時は6時40分頃 30分後にはこうなります。 エレメントや伸縮ポールは冬の間にお手入れしておきます。冬の間はこの二台体制です。 SD330 4mエレメント仕様はSDRとモノバンド用に。先日仕込んだAW-M01/520 +MFJ-993BRTは3.5~28MHZ用です。実際、3.5MHZはJT65やFT8、CWでしか使わないかと。...

投稿画像

続きを読む

コモンモードフィルター追加しました

今日は朝から晴天~。予定通り、外仕事に行ってきました。明日で、冬囲いの作業も千秋楽です。帰宅するとブツが着弾。一つはコモンモードフィルターです。それがこちら。 早速、作業して取り付けました。入れた場所はMFJ-993BRTの下です。先日仕込んだ、隙間ケーブル達はこんな感じで。 見えてませんがもう一本有ります。サッシ窓がキチンと閉まるので、冬場助かってます。後はカウンターポイズの線をどこまで増やそうかと(^^)ラン...

投稿画像

続きを読む

ブログ表示の細部を変えてます

今日も朝から雨。車庫前の除雪を何とかしましたが、雪の後の雨はいけません。雪が重くなるだけです。日中は仕事しながらリモート受信。IC-7300はリモートソフトで、FTDX5000の方はTeamViewerでリモートデスクトップから各ソフトを。WW CW コンテストは数局で止めちゃいました。で、自分のブログを眺めながら、たまには表示を変えようと・・・。プラグイン表示が変わってます。コンディション情報を入れてみました。自分でもちょっと満...

投稿画像

続きを読む

RDL4015をそろそろ下ろしたいんだけど・・。

昨年は11月30日頃に下ろしていたメインアンテナ「RDL4015」今年はそろそろ下ろしたいと気をもんでます。それというのも昨年は12月から本格的な雪でしたが。今年はお早いようで、今朝は重い雪がエレメントに積もってました。午後になって、雪は落ちてくれたのですが。 明日も雪です。SD330は受信用アンテナになりそうな予感です。思った以上に「AW-M01/520」が良いパフォーマンスを出してくれてます。ランキング参加してます、良か...

投稿画像

続きを読む

SD330と共存出来るアンテナ

一昨日~昨日と外仕事でした。今日は雨予報だったので、中止。昨日は夕方帰ってきたら、ブツが着弾。 ラディックスさんから長物でした。夜の作業を開始・・・。まずは屋内作業。 角度は25度です。で、雨が降らないうちに・・。爆光のヘッドライトで屋外作業を。よい子は夜間作業しないで下さい。で、出来たのがこちら。 今朝、明るくなってから撮りました。見えてるRDL4015はもうすぐ下ろします。駐車場側から撮ると・・・。 特定のバンド...

投稿画像

続きを読む

初雪の翌日から除雪!

今日はヤレヤレの一日でした。昨日、本格的な雪が降ったと思ったら夕方から積もり始め。同時に軽自動車タイヤ交換を。久々の手組でしたが、思ったより早く終わりました。今朝・・・10cmは降ったであろう状態。 朝飯前に除雪作業・・初雪から除雪ってあまりないんですけど。その後、午前中から店を一時閉めて。タイヤ空気圧調整がてら、残った軽貨物車のタイヤも持ち込んで同時に作業して貰いました。直ぐ近くに自動車工場等が無いので、...

投稿画像

続きを読む

RSP2の受信システムを替えてみた

今日は午前中から冷たい雨です。天気が続かなくて困ってますが、先日届いたCQ誌を読みながら・・・。ユーザーレポートでSDRplayのRSP2とFTDX5000MPの組み合わせが紹介されてました。何でも受信用アンテナ端子を利用とか。スプリッターが必須とのことでしたので、お取り寄せして実験することに。今現在、私はFTDX5000MPのIF出力からRSP2のアンテナ端子に入れてます。これが一番簡単でしたからね。私がお邪魔するブログのVQAさんもどう...

投稿画像

続きを読む

今更のTwitterデビュー

今日は生憎の天候で、店番してます。話は変わりますが、今更Twitterを始めました。各モードでQRVする祭に呟く予定です。後はここの更新とかね。宜しくお願いします。ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。...

投稿画像

続きを読む

LEDヘッドライトを追加しました。

先日来られた「電気工事屋」さんのLEDヘッドライト。さすが仕事で使う人は違うな~と思いながら。でも、同じクラスの物を持っていても良いな~と。取り寄せてみました。コレです。 ここのメーカーのランタンは持ってます。ベッドサイドの手元灯として普段使いながら、停電時にも役立ってます。開封してみました。 お~イイ感じです。充電器やヘルメット用のサポート等、電池は装着されてシートを外すと使える様になってました。...