投稿画像

続きを読む

IC-7300到着から1年!

1年前のこの月末!私の手元に、ICOM 「IC-7300」がやって来ました。早いなぁ~と思い直してます。サブ機というよりは、CWやリモート機として毎日のように活躍してます。届いてからの1年を写真で。2016年1月30日購入時 2016年3月時 SM-30仕様 リモート環境導入は3月に。 2016年5月時 MIC-2200で外部マイク仕様 2016年12月時 LDG Z-11ProⅡ、MDX2600追加 2017年1月時 専用DCラインフィルター追加  2017年1月30日現在 これからも...

投稿画像

続きを読む

マウント位置さらに変更

KVSさんからコメント頂きました<(_ _)>折角なので、ユニットのマウント位置を変更してみました。 なるほど確かに仰るとおりのようです。有難うございました~。ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。 にほんブログ村...

投稿画像

続きを読む

電源ユニットもマウント(^^)

マイク問題も一応落ち着きました。なお、今後も微調整は必要なのかと思ってます。さて、いつもコメント下さるKVSさんから、「電源ユニットもマウントしてますよ~」と。私のも折角ラックにマウント出来るので、試しにマウント。ビフォー・・・。 アフター・・・。 ん~イイ感じです。正面からもう1枚撮ってみました。 アンテナチューナーは収まりそうに無いので横に。FT-991MとThinkPadは棚に収まりました。ランキング参加してます、...

投稿画像

続きを読む

原因は・・・設定にあった?

昨日、久々にSSBでCQを出したら宜しくなかった件です。 考えるべきは・・・。 1.マイクそのものの不具合 2.設置変更による不具合 3.マイクアンプおよびダイナミクスプロセッサの調整ミス としました。 それというのも、メモリーボイスでのCQ送出時には問題無かったためです。 マイクを替える前に、それぞれのリグでテストしましたらどちらも似た状況です。 ここで1の問題は消えます。 次いで、設置場所変更によって状況が変わ...

投稿画像

続きを読む

SSB送信、NG!どこだ?

昨日の夜、ようやく一段落したイメチェン作業。今朝、久々にSSBでCQを出したら・・・NG!ヘッドホンのモニター音がどうもおかしいんです。ん~モードをCWにして呼んでみても、ヘッドホンにはノイズが乗ります。マイクアンプとプロセッサの電源を落としました。するとCWは正常になりました。設置、もしくは配線周りに問題が?再度SSBにてテスト。どうも歪んでみたり、息継ぎの様なノイズが聞こえます。それでも、CQを...

投稿画像

続きを読む

見栄えも大事?

先日から始めた無線部屋のイメチェン。今日はケースが到着しました。晩飯後に組み立て・・・。 途中経過。説明書が簡単すぎでしたが何とか。 設置中です。 一応完成で。 今回選んだのは6Uタイプにしました。少し空間があった方が良いかな~と思ったわけですが。結果的には、満足いくモノになりました。デスクとの色合いもまずまずですし、大きさもイメージ通り。ただ、デスク上に置いていたのではこの存在感は出なかったと思いま...

投稿画像

続きを読む

LoTWは3年更新・・作業完了です

先日、DX交信分のログをTQSLを使って上げようとしたら。コールサイン証明書の更新が迫ってるメッセージが出ました。は~、もう3年になるのかと思いながら更新作業をしました。今のTQSLは日本語化されてるので、非常に分かりやすいです。コールサイン証明書タブ>更新とクリックして指示に従っていくだけです。更新用のファイルが送られてくるので、メルアドを間違えずに入れて完了ボタンを。後は、ARRLからメールが来るのを待ちま...

投稿画像

続きを読む

今日はここまで~

一応、配線等も完了させてQRV出来る状態にしました。 まだ完成ではありません。続きます・・・。ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。 にほんブログ村...

投稿画像

続きを読む

4枚目のステッカーと部屋の模様替え( ̄。 ̄;)

週の始まり月曜日・・・。朝の除雪作業(朝飯前に)を済ませ、今日の予定を考えてると。嫁から「たまには部屋の模様替えでもすれば?」と頂き。掃除しながらなら、さっぱりするかと思い立って作業を始めました。途中経過です。 デスクの向きを変えるだけでしたが、結構大変でした。今日中にほぼ完成すると思いますが、やはりUラックが必要になりそうです。頼んでおきますかね~( ̄。 ̄;)で、お昼前に郵便を確認すると・・・。届きました...

投稿画像

続きを読む

勿体なかった朝の時間

いつもなら、もっと早く起きていたのに・・・。 今朝は珍しく、赤っぽい光が当たっていたようで。 慌ててしまい、窓越しに撮るので精一杯になってしまいました。 でも、こういう朝に限って天気は下り坂になります。 この後、午前中から雪が降りました。 明日は朝から除雪決定です( ̄。 ̄;) ランキング参加してます、良かったらクリックお願いします。 にほんブログ村...