投稿画像

続きを読む

2月のまとめ・・

気がつけば2月も今日で終わりでした(;゜ロ゜)恒例の月まとめをしようかと思います。○移動運用今月は自宅付近で。要は、エンドフィードアンテナを使いたかっただけですね。1日・7日の2度ほどでした。3月後半からの移動を予定してます。○デジタルモード(JT65)後半はJT65のQSOが増えました。一つはコンディションの変化でしょうか。前半は21MHZ・28MHZで。少しずつですが良くなってます。20日に短縮DPを上げたら、なお拍車がかかり...

投稿画像

続きを読む

7MHz&10MHzでCW!

天気の回復が今一つなので・・。今日も短縮DPは出せそうにありません・・。ま、SD330に頑張って貰いました。朝7時頃に7MHZのCWとPHを聞きながら。PHで呼びましたがどうもダメみたいでした・・。時間も来たので。土曜日はさすがにバンド賑わってましたね~。お昼休みにCWの練習・・とまずは7MHZ・・ん、KGEさんを見つけました(^^ゞ空いてきた頃を狙って・・辿々しく「DE JP7GRU」と。呼ぶの初めて(;゜ロ゜)応答が!「599BK」と。...

投稿画像

続きを読む

アンテナ周りの点検・・

今日から天気が悪く強風との事で。大事を取って先日上げた短縮DPを昨日引っ込めました。立てた当日はピタッと同調点でSWRも1.1と良かったのですが・・。どうも翌日以降から、SWRが1.5以下にならないと・・。再調整を試みましたが、改善しなかったので。その原因調査もしてみようと思い立ってって事です。まあ、撤収自体は10分もあれば事足ります。昼休みの時間を使いました。そう言えば・・昨春から使いっぱなし・・分解清...

投稿画像

続きを読む

2014全市全郡コンテスト速報!

お昼のメールチェックでJARLから届いてました!Webでも発表されてますね~。自分の位置を確認・・。電信電話のシングル7MHZを・・。あ、有りましたね~。 チェックレポートのメールを・・。ユニークコールサインが2局コールのコピーミスが1局でしたか!昨年よりは良くなりましたが・・。電信電話シングル7MHZ部門は108のエントリーでしたね。その中での21番目なら・・まぁ納得です。しかし、昨年は3月に発表でしたから・・。少し...

投稿画像

続きを読む

CWのちSSB・・時々JT65!

今日も日中は穏やかでした・・。昨日からのARRL CWを今朝方聞いてみました。速くて、コールコピーが追いつきませんでしたが・・それでも数局は。聞いたのは21Mhzと28Mhz・・たくさん出てましたね~。国内CWももちろんワッチ・・2エリアの局のCQを聞いてましたね。まだまだ修行が足りないな~もっと聞き込みます。さて・・お昼休み・・。18Mhzに足が向いたので・・SSBでCQ~。短い時間でしたが、6エリアの7局とQSO成功。夕方は21Mhz...

投稿画像

続きを読む

ご訪問、有難うございました~。

天気の良い土曜日・・・。土日休みの人ならホントお出かけ日和でしたね~。あいにく、店番だったのでどうすることも出来ず・・。それでも昼休みはアンテナの再調整をば。時間切れで仕事に戻り・・午後3時を廻ったくらいだったかと思うのですが。お客様がいらっしゃったのですが・・「「JP7GRU」さんのお宅ってこちらですか?」と。「私、○○のAAVです~」と言われ・・私、(;゜ロ゜)先日、ブログにコメ下さった「AAV」さん!訪ねてき...

投稿画像

続きを読む

新免許状到着~(^^)v

「東北総通」さんから「新しい免許状保管してます」・・の連絡の翌日!早速、SASEで投函したところ・・。本日午前中に新免許状が届きました!早!(;゜ロ゜)何か変わったんか~と比較しましたが・・。発行の日付が違うだけでした・・あれ? 昔は電波形式がたくさん列記されたと思いますが・・。今は一括コードですからね~。でも、これでPSK31やRTTYが出来るようになりました。移動しない局の免許状・・これで3枚目です!旧免許状は...

投稿画像

続きを読む

7.076MhzでのJT65!

昨日の夕方から7MhzでのJT65でQSOしてるんですが。夜のこと・・CQ出してたら・・JA6の局が呼んできました!この周波数の使い方分かってないのか?もちろん!私は当然無視です!JA同士でのQSOはNGなのを分かってるからです!バンドプラン改正で、JT65でQRVする場合は注意が必要です。この7Mhzと24Mhzの場合はJA同士でのQSOは周波数を確認してほしいのです。7.076MhzでのJT65ではJA局はDX局とのQSOしか許可されてません...

投稿画像

続きを読む

立てて良かったDPアンテナ(^^)

奇しくも今日、DPアンテナを立てたことで明日はコンテスト参戦か?はい、ARRL International DX コンテスト(CW)が始まります。まだ受信が何とかなってきた段階なんですが。万が一をって事です。今日立てた後・・調整しながらまずは国内QSOを7MHZで。2局ほどでやめましたが・・どちらもRSレポートは59+をいただきました。やはり良い感じです。21MHZの確認もしたかったので・・JT65でCQ~。すると・・・ZS1から呼んでもらえました...

投稿画像

続きを読む

早いけど・・DPアンテナ立てました!

結局、今日のお昼休みを使って・・DPアンテナ立てました(^^ゞ時間もさほど掛かりませんから・・。 ホント、屋根の雪が無くなったので・・出来たんですよね~。今後は降雪量を気にしないといけません。一晩で10cm以上の積雪が見込まれる場合は、その都度撤収ですね。折角なので、アップでも。 短縮率がやや高いのがね~。7MHZのSSBと21MHZのJT65で無事にQSO出来ました。21MHZは・・ZS1ですよ(^^)v...