
続きを読む
9月のまとめです(^^ゞ
9月も今日で終わりです。恒例の月末まとめです(^^ゞまずはQSOデータを見ましょうか。○QSO実績 QSO件数はちょうど400件でした。21MHZはJT65がほとんどのはずですね。色々な要因がありますが、1と8エリアに対してのパスが良好なようです。18MHZもJT65だったような。来月は全市全郡コンテストが待ってますので、その傾向と対策を考えてます。そのデジタルモードから。○デジタルモード 21MHZが良かったのは言うまでもありません。ニュ...
続きを読む
9月も今日で終わりです。恒例の月末まとめです(^^ゞまずはQSOデータを見ましょうか。○QSO実績 QSO件数はちょうど400件でした。21MHZはJT65がほとんどのはずですね。色々な要因がありますが、1と8エリアに対してのパスが良好なようです。18MHZもJT65だったような。来月は全市全郡コンテストが待ってますので、その傾向と対策を考えてます。そのデジタルモードから。○デジタルモード 21MHZが良かったのは言うまでもありません。ニュ...
続きを読む
今朝移動予定だった鮭川村・・。都合により行けなくなりましたので、ここでお詫びしておきます。明日も天気が良さそうなので、明日の予定で準備してます。宜しくお願いします。その分、今朝は戸沢村固定でCQ出させて貰いました。QSO下さった各局、有り難うございました。...
続きを読む
未だにケースを購入してません(;゜ロ゜)早く何とかしなきゃ・・と探してましたが。結局、5の時に使っていたこちらにする事に。http://www.pawasapo.co.jp/contents/air_jacket_iphone6plusパワーサポートさんの良さはiPhone5の時に実感してましたので。ヨド経由でお買い上げ。10月3日かぁ~。液晶のフィルムは購入時にauショップのおねーさんが貼ってくれたので。しばらくそのままにします(o^∀^o)...
続きを読む
最後に移動先での運用って・・7月10日か~。本日久々に仕事帰り・・時間に少し余裕があったので7MHZ運用してみました。アンテナはいつものモビホ、847Mとのコンビです。周波数探すのに苦労して・・その間1QSO。鮭川村からのZAとぷちサービスしました・・僅か30分足らず。 JH1ECN/1 14/09/29 17:02J 59 59 7.052 JI1ILB 14/09/29 17:06J 59 59 7.048 JH1RYN 14/09/29 ...
続きを読む
今日は更新頻度高いかも(^^ゞ先日より登録をお願いしてたんですが。無事正式メンバーになれました。 今後私の場合デジタルモード運用が増えそうなので。後ほどQRZ.COMにも貼り付ける予定です。...
続きを読む
iOS8.0.2にしました。ブログへの写真アップロードで出てた不具合が無くなりましたね~。少しは使える様になりました(^^ゞWi-Fi環境でのアップデートをお勧めします(^^)...
続きを読む
予想通りというか、何というか・・リリースしてきました。iOS8にされた方はアップデートしちゃいましょう!私も只今アップデート中です(^^ゞ...
続きを読む
今回もたくさんのQSLカード有り難うございました。枚数が多くなるので、出来るだけミス無く発送を心がけてますが!QSOから半年以上経過してもQSLカードが未着の場合はjp7gruアットjarl.comへご連絡下さい。迅速に応対します。考えられるミスですが、コールのコピーミスもあり得ます。(事実、5月の最上町移動でありました。対処済みです。)今後も移動の際はQSOリストをブログにて上げます。後は・・コンディションの変化で...
続きを読む
今朝の記事で「そろそろJARLからも・・」って言っていたら。本日届きました!しかも・・今まではメール便2通だったのが、箱入りです!枚数はまだ数えてませんが・・って、ざっと1束300枚と見繕っても900枚! それだけのQSOをしたのは事実ですからね(;゜ロ゜)そんな中から・・記念局や海外局のカードをまた紹介します。まずは・・SM3スウェーデンです。JT65でのQSO・・半年で届きました(;゜ロ゜) こちらはON5・・ベルギーで...
続きを読む
今月からJT65モードで21MHZをメインに出てます。おかげで、ニューカントリーもいくつか。早くもeQSLを頂けたのでその中からです。まずは・・ニューカレドニアです。時間は・・ちょうどお昼頃! 続いて・・ベネズエラです。これもお昼頃に信号が見えてましたね~。 続いて・・メキシコ!こちらもお昼前の時間帯・・どうやら中米エリアはこの時間帯がポイントなのでしょう。 最後に・・オーストリアです。時間帯は夕方少し前...