
続きを読む
8月のまとめ~
月末のまとめです。○デジタルモード今月はコンディションに合わせて14/18/21MHZをウロウロ・・・。でも成果が出てるのは21と14ですね~。来月に期待したいところです。○移動運用見事に出来ませんでした。暑いのがダメなので・・来月は少し予定してます。課題が多いにゃ~。○QSO実績まずはデータを。 先月よりは件数自体は増えましたね~。7月は300件未満でしたから。今月は見事に、7MHZで稼いじゃってます。平均して局数が伸びない...
続きを読む
月末のまとめです。○デジタルモード今月はコンディションに合わせて14/18/21MHZをウロウロ・・・。でも成果が出てるのは21と14ですね~。来月に期待したいところです。○移動運用見事に出来ませんでした。暑いのがダメなので・・来月は少し予定してます。課題が多いにゃ~。○QSO実績まずはデータを。 先月よりは件数自体は増えましたね~。7月は300件未満でしたから。今月は見事に、7MHZで稼いじゃってます。平均して局数が伸びない...
続きを読む
8月も今日で終わりですね~。少し作業環境を見直そうと・・・まずはデスク周り・・。非常に使いづらい状況だったりします。それも仕方ないのです。今のデスク・・PCの事しか考えずに購入しました。で、増えたモノはというと・・でかい無線機が2台!他に、オプションやら何やらで・・木製ラックにデスクを入れ込み!追加でサイドデスクを置いてます。 形こそ無理矢理L型にしてますが、無駄なスペースの多いこと・・。という理由と...
続きを読む
8月も明日を残すのみ!朝晩はすっかり秋の気配です・・。秋を感じるブログへ変身~!ということで、テンプレートを変更してみました。作者さんには感謝ですね~。...
続きを読む
先だっての日曜日に買ってきた、SENNHEISERのRS180。オープンエア型ではありますが、かなりの実力を持ってます。元々SENNHEISERはマイクロフォンやヘッドホンを得意とするメーカーですからね。ワイヤレス技術的にはkleerを使ってます。ブルートゥースじゃ無いところがミソなんですよ。Kleerの良いところは・・非圧縮でCD規格の音質が伝送できたり。また、2.4G帯を利用しますが、干渉が非常に少なかったり。本来、オーディオ用に...
続きを読む
先日からのワイヤレスヘッドホン続きです。一応、この場所に落ち着きました(^^) 使い勝手は上がってますね~。イヤパッドは更に消耗したら、交換予定です。...
続きを読む
今日からまた、外仕事に出てます。夕方帰宅すると・・宅配便が届いてました(^^)中身は・・コレです! 先日、アキバでヘッドホン購入したときに同時注文してました。これがあるとやっぱり安心ですよね~。でも、早かったですね~。もう少し、時間掛かると思ってました。昨日のうちに入荷連絡もあったし。良いお店に出会いました。...
続きを読む
ハムフェアから帰ってきて、色んなものを整理してます。まず分かった事・・やはり鞄は両手が使えるリュックタイプがベスト。貰ったカタログ等もたまると重いんですよ(^^ゞさて、その場の雰囲気でゲットしたものや、頂いたモノ・・。その中から・・。 続いて・・。 やっぱり収穫は、わたまいさんや東サトさんとお会いできた事かな~。実はお二方とそれぞれ写真撮って貰ってます(^^)あとはぷちアワードでお世話になってる、ひなたメ...
続きを読む
日頃オペレートしていて思うのはヘッドホンコードの煩わしさ!以前から何とかしたい・・と思い続けて。今回、ハムフェアの帰りにアキバでヘッドホンを探すことにしました。条件は・・今まで使っていた「オーテク」程度のクオリティ、ワイヤレスであることの2点。アキバを歩いてると・・イヤホン・ヘッドホン専門店!の看板!早速入店~。すると普及機から高級機までたくさん!新品だけで無く中古も扱ってます(^^)そして・・出会い...
続きを読む
昨日の8月24日、朝イチの山形新幹線で行ってきました!「ハムフェア2014」家の出たのが4時50分頃・・東京駅に9時12分!新橋からゆりかもめを使って~9時50分過ぎに会場到着。すでにかなりの人が(^^ゞ入場チケットを購入~ちゃんとJARL夏号の切り抜きを渡し300円引き!ゲートをくぐりました。 ガイドブックを貰って・・各ブースをチェック。まずは・・QSLカード転送コーナーへ行って先日仕上げたQSLカードをお願いして。気になる先...
続きを読む
今日からのハムフェアでYAESUが「FT-991」発表~(^^)これは外せませんね~。他にもアイコムやAORから新製品が!...