投稿画像

続きを読む

eDX アワード

DX局とのQSLにと始めた「eQSL」自分の局免を承認する事で、正式なQSLカードとして使える場合も出てきました。普段はQSLの送受のところしか使ってませんでしたが。「My Award」なるボタン・・。押して開いたページには様々なAwardについての説明と自分の成果が分かる様になってました。で、せっかくなので確認・・。お!eDXの最初の段階をクリアしてましたので。申請を押すと・・数時間後に1通のメール・・。申請が認められたので...

投稿画像

続きを読む

QSLカード来ました

明日あたり届くかな~と思っていたら・・・。本日、届きましたQSLカード(^^)v今回もメール便2つでしたので・・400枚は来てそうな感じ。正確な枚数数えてません(;゜ロ゜)まだ、全てチェックしてませんが。ほんの少しを。まずはこちら。 昨年9月1日にQSOしてました。「ラリー北海道」記念局です。続いて・・。 JARL経由で初のヨーロッパから到着~。エストニアです。8月初めに21MHZSSBにて。私のは届いてるかな~?こちらは、佐賀バ...

投稿画像

続きを読む

アンテナの力!

今回のQSL発行に合わせて、やっと2バンド用のDPアンテナを上げました。昨年同様、すぐ出せて・・すぐ仕舞えるようになってます。その成果はやはり違います。受け・飛びどちらもSD330を超えるようで。ま、昨日は思わぬ影響もありましたが(^_^;)最近始めたJT65-HFでは、一層21MHZでの応答率が上がってます。ここ数日、朝の6時頃南米はJT65で入感するので試しに呼びました。一発で応答です!昨日はCQ出してたら、ウルグア...

投稿画像

続きを読む

記念カード対象局です

記念カード発行対象局のリストです。QSOの順になってます。JH2JQU  JA8VIY  JH3GIG   JA6MTJ/6  JF8CDFJH1AAN  JA8RHU JK3QLP    JP3NRE    JG1DGDJG6XQP  JH5XQV   JR0COZ     JJ1FIC          JH2WGDJL7XRD     JN7VFO    JG1NDM    JS6SCO   &#...

投稿画像

続きを読む

折角の記念日だったのですが・・。

今日は久々に7MHZでQSOさせて頂きました。朝はお陰様で問題なく。カードの残りも僅かだったので、夜は30分くらい・・って考えてました。最近夜の7MHZはコンディションも上がってきたので、周波数探しも一苦労・・。何とか、ここなら大丈夫かな~と。ワッチした後、再度、「混信妨害与えませんか?」数回繰り返しました。最初は大丈夫だったんでしょうかね?各局から一斉に呼ばれて、裁ききり掛けた頃に「かぶるんだよ!この野...

投稿画像

続きを読む

今日は開局記念QSL発行してます

今朝は少し早く目覚めました。予定通り、記念カード発行のため7MHZにてCQ~。朝の5時半前から・・約1時間!約30局にサービス出来ました。残りは、21MHZのJT65と18MHZで国内向けメインに。どうぞ、本日宜しくお願いします。開局1年記念かぁ~あっという間でした<(_ _)>...

投稿画像

続きを読む

QSLカード発送~

今月は少し早めに、QSLカードを印刷・・・。23日、無事に発送できました(^^)v枚数が多くなると、ヤマトを使うのですが・・・。今回はやや少なかったので、レターパックです。正確な枚数を数えるの忘れましたが、概算で150枚程度でした。無事に皆さんに届きますよう~。...

投稿画像

続きを読む

ぷちは進んでいるのか?

一方の国内です・・。地味に拾ってますよ~ぷち該当地。朝はDXの合間を縫って・・・。ぷち130番・・と41番!お昼・・ぷち44番!全て7MHZでした。ぷちは新たに2箇所追加・・。今日の時点で221の該当地とQSOしてます。少し進みました(^_^;)その後18MHZにてCQ~。結局4局とQSOできたのです。もう少し粘りたかったかな~。夕方・・JT65の21MHZで、珍しく国内から呼ばれました(^^ゞしかも同じ7エリア(;゜ロ゜)21MHZの7エリア同士・・JT6...

投稿画像

続きを読む

21のち28・・また21

今日は荒れ模様でしたが・・。それでも電波は何とか飛んでくれてます。朝のDXは21MHZかな~と目論み・・。8時前にK6・・10時少し前にKB7・・と。そしてお昼前に・・ND4!一度、28MHZへ移動し・・。15時頃にUN7、その後VK4と。再度、21MHZへ下がって・・。17時半頃・・F6と!今日もそれなりに楽しませて貰えました。ん?仕事?・・ちゃんとやってるんですね~。今日のまとめ22:39U K6LER   (USA/CA)00:50U KB7MM   (USA/OR)...

投稿画像

続きを読む

ハワイから!

今日は朝の21MHZから始まりました。WA7ですから・・アメリカ西海岸です。少し厳しいかな~と思いましたが、デコードしてくれればね(^^)vそこがJT65モードの面白さだと感じます。午前中・・昨日よりは良かった28MHZなんですが・・。どうもQSOまで至らず・・。お昼休み・・18MHZのSSBでCQ~。ダメかな~と思ってると・・・/?H6・・と私を呼ぶ声が!最初はJH6?と思っていたら・・なんとハワイ!KH6コールを確認したら・・N3UJ/K...