投稿画像

続きを読む

祝!開局10年も先行き不透明

10年前の本日に「JP7GRU」で開局してました。良くここまで持ったと思います。 先に「移動する局」として免許状を貰い、約3ヶ月後に「移動しない局」の免許状を手にしてます。最初は144/430のFM局としてどうにかなると思いましたが。4月に「FT-847M」の中古を手に入れてHFデビューは5月でしたね~。当時の写真からです。 下のFT-950は夏前に手にして「移動しない局」最初の無線機でした。現在はこんな環境で時々運用してます。 ...

投稿画像

続きを読む

全市全郡コンテスト結果・・・あれ?

本日は二十四節気「啓蟄」なんだとか。こちらでは虫が動くのはもう一月は掛かりそうです。そんな中先日「全市全郡コンテスト」のログレポートが届いたと思ったら。本日結果も発表されたみたいで覗いてきました。因みにログレポートではCWで1局コールサイン間違いのミス。結果には大した影響なく31局中の13番目に発見しました。www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_cg/2022/entry.html#X14ん?同じエリアで私より上...

投稿画像

続きを読む

28MHz SSBでのDX QSO

今日はこれで3連投になります。珍しく無線ネタですよ~。今日は「天皇誕生日」で祝日のせいか来店のお客様も少なめでした。特に午後の3時以降からの約一時間。ふとTwitterを見るとフォロワーさん達が「スペース」を開いてまして。私も参加しながら「28MHzでEUが聞こえますよ~」との事。ウチの弱小アンテナじゃ無理と思ったら聞こえます!コールサインをメモして・・・。「OH7WP」ここかな?と言うところで呼んでみましたら何とコール...

投稿画像

続きを読む

やらかしたNYP・・・。

今年も参加した「新年のQSOパーティ」(以下NYP)なんですが。やらかしたネタから行きますか。初日の1月2日しか長時間出来無いと思い朝の7時からスタンバイ。よ~しとCQを出しながら「NYP参加中です~」と。しかし余り声が掛からないので「ん?」と思いながら呼んでくれた8エリアの局にご挨拶。終了後「GRUさん、9時からじゃなかったっけ」と言われて気づきました。時間の確認を間違えていた事に!幸いにもCQを出していた時間も短か...

投稿画像

続きを読む

今更のWW DX Contest SSB備忘録

時系列が前後しますが先週末に賑やかした「CQ WW DX Contest SSB」の備忘録をば。忙しい最中でしたが、ハイバンドメインで遊ぶことが出来ましたので。局数はそれほどでもですが、28MHz SSBで海外が出来るのは楽しかったですね~。データを少々載せておきます。 欲張れば28MHzはもっと出来たかも知れませんね。 そんな28MHzのZoneとエンティティですが私からしたら満足です。XEが2局も出来たり、LZが出来たりと。11月末のCW部門も楽...