先日の初雪もすっかり解け。
昨日はお昼過ぎに少々の小春日和でした。
家の周りの冬支度も予定通り・・。
先月末JARLから届いたQSLカードの受領入力を空き時間で捗らせてます。
さて・・本題のネタです。
スプリッターと聞いて高周波の妨害波を思いついた方・・それはスプリアスです。
そんなことはさて置きますが・・要は分波器ですね。ADSL時代のあれなんかもスプリッター。
今回はCOMポートのスプリッターです。
今のアマチュア無線では色々なものが必須ツールになってきてます。
PCによるログソフトがその最たる物だと思います。
PCと無線機はケーブル一本で繋がる時代・・。
でも複数のソフトで1台の無線機と遣り取りするには?しかも同時に。
過去のCQ誌にも記事がありました。
仮想COMポートを生成させ、スプリット機能でアクセスさせるソフト。
32ビット版は無料・・64ビット版は?有料ですか・・。
いずれ導入しますが、もうちょっと待つか~。
いや、先日「CW Skimmer」の試用切れでレジストしちゃいましたから(^^ゞ
CWコンテストではもはや必須ツールになりましたね。
昨日はお昼過ぎに少々の小春日和でした。
家の周りの冬支度も予定通り・・。
先月末JARLから届いたQSLカードの受領入力を空き時間で捗らせてます。
さて・・本題のネタです。
スプリッターと聞いて高周波の妨害波を思いついた方・・それはスプリアスです。
そんなことはさて置きますが・・要は分波器ですね。ADSL時代のあれなんかもスプリッター。
今回はCOMポートのスプリッターです。
今のアマチュア無線では色々なものが必須ツールになってきてます。
PCによるログソフトがその最たる物だと思います。
PCと無線機はケーブル一本で繋がる時代・・。
でも複数のソフトで1台の無線機と遣り取りするには?しかも同時に。
過去のCQ誌にも記事がありました。
仮想COMポートを生成させ、スプリット機能でアクセスさせるソフト。
32ビット版は無料・・64ビット版は?有料ですか・・。
いずれ導入しますが、もうちょっと待つか~。
いや、先日「CW Skimmer」の試用切れでレジストしちゃいましたから(^^ゞ
CWコンテストではもはや必須ツールになりましたね。
- 関連記事
-
-
机上整理整頓からの・・イメチェン! 2015/12/07
-
さて、どうしますかね~ 2015/12/05
-
有償ですか・・ 2015/12/04
-
11月の成果は・・・? 2015/12/01
-
とうとうと言うかやっと・・? 2015/11/29
-